青森子育て日記

青森で子供と楽しく過ごせる情報を綴っています。よろしければ、ご覧ください。

【幼稚園の運動会】 準備するもの・親の服装・親子/父兄競技の実態は?  

5月は小学校や中学校の運動会が目白押しでしたね。そしていよいよ、6月には幼稚園の運動会が開催されるところが多いのではないでしょうか。

何度か幼稚園の運動会に参加した経験をもとに、準備しておいたほうがいいもの、ちょっと気になる親の服装(主にお母様)、親子競技や父兄競技の実態について整理したいと思います(自分のためにも)。

f:id:kazu_kazu_kazu:20190527185827p:plain

 

子供の持ち物

  • 水筒
  • タオル
  • 上履き
  • レインコート

幼稚園から持ってくるようにお知らせがあると思いますが、水筒・タオル・上履きは必須です。梅雨の時期に開催される運動会では、雨が降った場合に体育館に移動して競技を行う場合が多いので、幼稚園で普段はいている上履きが必要になります。

レインコートは、幼稚園から連絡のある所持品の中には含まれませんが、私は持参していて助かりました。急に雨が降り出して体育館に移動したのですが、まだ小さい長男の手を引っ張って、さらに赤ちゃんの次男を抱っこして、そして荷物をもって…。と気の遠くなるような移動がありました。段々雨もひどくなってきて、体育館に入る順番待ちで外でしばらく待っていた時には、傘では無理がありました。レインコートを着ておいたので、まだ傘が上手に使えない子供もびしょぬれにならずに済み、その後の競技も問題無く参加することができました。

親の持ち物

  • 飲み物
  • 上履き(スニーカー)
  • 軍手
  • ウェストポーチ・ボディバック
  • 敷物か折り畳み椅子
  • (カメラ・ビデオ)
  • (テント)

上履きは、雨天時の体育館内競技のために園から持参するようにお知らせがあると思います。私は初めての運動会の時に、なんと間違えて(幼稚園に行くときの感覚で)スリッパ!を持っていき、親子競技に参加して大変な目にあいました。

必ず、上履きはスニーカーです!!

また父兄は競技の準備や後片付けを手伝ったりするので、軍手があると便利です。よく走りまわるので、スマホや貴重品を落とさないようにウェストポーチがあると便利でした。リュックでは動きにくかったです。他のお母様方もウェストポーチやコンパクトなボディバック利用率が高かったです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボディバッグ kiu キウ 300D BODY BAG はっ水 防水 wpc w...
価格:3240円(税込、送料無料) (2019/6/4時点)

カメラやビデオは、お手伝い係になっていなければゆっくり撮れますが、お母様方はあまり時間も無いのでスマホで十分、という気がします。カメラやビデオはお父様に任せる方がよさそうです。

敷物か折り畳み椅子は必要です。敷物の場合は、クッション性があって、持ち運びが楽なタイプが良いと思います。校庭の地面は固いので、厚めのものだと座っていて痛くなりません。柄が個性的で他の人と区別できるタイプだと、どれが自分のシートなのかすぐにわかって便利です。

祖父母の方が応援に来る場合は、折り畳み椅子が便利です。運動会が午前で終了し、お弁当などの荷物が少ない場合は、敷物ではなく折り畳み椅子の方が片付けも楽です。折り畳み椅子は、小さくて高さが低いものを選んだほうがいいと思います。そうすれば、敷物に座っておられる他の保護者の方にも迷惑が掛かりません。

日差しが強い場合はテントもいいかもしれませんが、園によっては禁止している場合があるので事前に聞いておいたほうがいいでしょう。

子供の服装

基本は幼稚園の体操着です。肌寒いときは、体操着の下に長袖T-シャツやレギンスをはかせて対応しました。帽子も園のものを使用します。靴は、スニーカーが定番です。走りやすいものを準備してあげてください。

親の服装

初めて幼稚園の運動会に参加されるお母様は、どのような服装で参加すべきか悩む方も多いと思います。(私も悩みました)

結論ですが、

ここは青森なので悩まず気楽に考えましょう!

(都市部の方は、色々と悩ましいかもしれません。雑誌でも特集されてますし…)

そうは言っても、やはり気になるお母様方の服装を観察したところ、

  • 動ぎやすい服装(パンツなら何でもいいのでは)
  • 気合の入っている方はスウェットなどの運動着

という感じです。おしゃれな方はおしゃれ、実用性を重視される方は運動着という感じがします。おしゃれすぎても完全に浮きます。お父様も、普段着か運動着、で大体半々くらいにわかれています。

ほかに必要な物として、

  • スニーカー
  • 帽子
  • レインコートまたはウィンドブレーカー(雨が降る場合が多いのであると便利)

以上のものがあれば十分です。

午前中で終了する運動会が多い(お弁当は必要無いかも)

あらかじめ、運動会のスケジュールをチェックしましょう。最近は午前で終了する場合が多いようです。つまり、お弁当を作る必要がな~し!なんて素敵!!(わたし料理苦手なので…)

親子競技

親子競技は、お母さんと競技する場合が多いです。お父さん子だといいんですけど、お母さんが呼ばれる率が高い!お母さんが来ないと泣き出す子も…。よく打ち合わせをしておいたほうがいいですね。(うちもそうだった)

父兄参加競技

父兄競技は、年長さんクラスの父兄が本気でかかってきます。大抵の場合、綱引きのことが多いです。ここは、年長さんクラスに花を持たせて(?)、年長さん以外のクラスはほどほどに参加でいいのでは。

 

何はともあれ、大切なのは子供が楽しむこと!

ちなみに、私は運動会が大嫌いな子供でした。こういう思いをして欲しくはないので、出来るだけ楽しい思い出にしてあげることが、私の運動会のミッションですね〜。

 只今、楽天セール中です。必要な物を準備するなら、今がお得!