我が家の小さい庭の畑で、ついに二十日大根だけではなく、キュウリやイチゴも収穫できました~!!
子供たちは大喜びです。特にキュウリは、5月の初めに苗をホームセンターから買ってきて育てていたのですが、こんなに早く収穫できると思っていなかったので私もびっくり。
キュウリは完熟したらしく、完熟キュウリ特有のトゲトゲが出ていて、子供たちはびっくりしていました。「チクチクする~、いたい~」と言いながらも頑張って収穫しました。こういうことも、経験しないとわからないですよね。お味噌をつけていただきましたが、甘い!野菜嫌いの子供たちも完食しました!!
イチゴは、数年前に苗を植えたイチゴが、どんどん増えて自生するように。1週間に5~10粒くらい、小さいですが真っ赤な実を収穫できるようになりました。本当に、ほったらかし。そして、甘い!これは、庭にやってくる鳥さんとの争奪戦です…。子供たちは、イチゴの収穫はお手の物。真っ赤なイチゴを発見する速さは、まるでクイズの早押しさながらです。
以前もブログに書いた二十日大根は、相変わらず存在感を放っています。とってもとっても、まだ採れる…。
お庭遊びが楽しいようで、最近は休日になるとすぐにお庭に出たがります。