青森子育て日記

青森で子供と楽しく過ごせる情報を綴っています。よろしければ、ご覧ください。

【親呼び出しブザー】子供のお稽古終了をワイヤレスチャイムで知らせてくれます

子供達を幼児教室に通わせているのですが、以前は子供たちが不安がるので、教室の中に私も入って、終わるまで付き添っていました。ところが、段々慣れてくると、途中で私に甘えに来たり、ぐずったりするようなったので、あえて私は教室から出て車の中で待っていることにしました。

この作戦は成功で、私がいないので腹をくくって子供たちは課題をこなしているようですが、終わった後にわざわざ先生が車まで子供たちを連れてきてくださったので、申し訳なくて…。忙しいのに…。

どうしたらいいものか、と考えて、子供たちがブザーを鳴らして教えてくれないだろうか、ファミレスのブザーみたいに、と閃き、用途に合いそうなブザーを探しまくった結果、たどりついたのがこちら。


電波受信距離は50mまでなので、駐車場で待機している分には全く問題無し。押しボタン送信機にはリチウム電池、受信チャイムには単三電池が必要です。

X810という型式だと、電波受信距離が100mだそうです。

子供達に押しボタン送信機を持たせてお教室へ行ってもらい、私は受信機をもって車で待っています。終了すると、子供たちがボタンを押すので、ピンポーンと教えてくれます。

これが面白いらしく、どちらがブザーを鳴らすのか、兄弟二人で取り決めをして楽しみの一つにしているようです。

3か月ほど使用していますが、問題無く知らせてくれますよ。同じような境遇のお母さまにおススメです。