青森子育て日記

青森で子供と楽しく過ごせる情報を綴っています。よろしければ、ご覧ください。

男の子兄弟の七五三 初スタジオアリス

早くも、我が家は七五三の前撮りをしてきました。

今年は長男5歳、次男3歳のダブル七五三の年。

男の子3歳はやる必要が無いかもしれませんが、長男の時は可愛さに負けてやってしまった…ので、次男ももちろんやることに。

今年は、『スタジオアリス』さんにお願いしました。

スタジオアリスだった我が家には、初めて知るシステムが多数あり、撮影終了後に色々と調べて漸く納得できたので、その覚書です。

少し長い文章になっていますので、これから初めてスタジオアリスで七五三写真撮影を計画されている方は、ご参考までに。

そもそも七五三の前撮りは必要か

七五三を計画している男の子がいるご家族で、『写真撮影+お参り』を計画されている方は、絶対必要だと私はおもいます。

3~5歳児でしかも男の子だと、写真撮影+お参りを1日でこなしてくれる、超優秀なお子さんは、ほとんどいないのではないでしょうか?(うちだけか?)

そもそも、男の子は着物を着たがらないし、

なんでこれ着るの(嫌そうな顔)?

と子供の頭の中が疑問でいっぱいの状態のところを、親のエゴ(?)でやってる節があるので、ずっとおとなしく着物を着てくれるわけがない。

しかも、スタジオアリストイザらスやイオン下田の中にあるので、写真なんか撮らずに遊ぼうよ、という空気になるに決まっています。

着物の着用時間をできるだけ短くするために、写真撮影とお参りは2回に分けてこなすほうが、無難だと思います。

七五三の前撮りはいつから

 7月から始まっています。

我が家は、仕事の関係で秋は時間に余裕が無かったので、夏休み中に撮ることにしました。

秋は混むので、撮影時間の融通も利かないことが多いです。

前回は『スタジオアミ』さんで9月に撮ってもらったのですが、とても混んでいました。待ち時間があったり、撮影スペースに人が多かったりして、ゆっくり落ち着くことが無くストレスでした…。

空いてる時期の方が、スタッフのかたも多忙期よりも、より丁寧に対応してくれると思うので、とても良かったです。

初めに店頭で勧められるプラン

来店すると、まず初めに『七五三プラン』を勧められます。

販売価格は37,800円~と、非常に高額。

9~10カットが手に入り、通常撮影より6,000円ほど安い模様です。

そんなにカット数は必要ない私たちは、通常撮影プランをお願いしました。

最終的に、5ポーズ写真 20,700円を購入しました。何ポーズをどのような商品で購入するかは、撮影終了後に自由に決められます。

安い小物を沢山購入して、画像データを入手する方法もあるようなので、事前にじっくり購入計画を立てる必要がありますね。

撮影開始後は、プラン変更ができないそうなので、しっかり決めておきましょう。

スタジオアリス初めての利用者への特典(キャンペーン~8/31まで:七五三アリスデビュー):我が家が利用したプラン

HPに色々と書かれていて、初心者の私には予約時によくわかりませんでしたが、ざっくりまとめると、以下のような感じです。

このプランは8/31までなので、利用を考えている方はお早めに。

通常のプラン料金(税込3,240円)で写真が1枚付いてくる

通常のプランでは、

『参加料、衣装、着替え、ヘアセット、撮影』で3,000円(税込3,240円)がかかり、そこに写真の購入代金が上乗せされるらしいのですが、

七五三アリスデビューでは、

プラス、写真(六切サイズデザインフォト、フレーム付)がついてくるそうです。これはラッキー。

ただし、通常は何回でも衣装の変更が可能のようですが、

七五三アリスデビュープランは衣装が2着まで!

というところが注意事項です。

女の子なら、たくさん着たいところだと思いますが、男の子はそもそも着替えが嫌いな子が多いので、我が家は1着のみで終了しました(笑)

男の子の七五三をするなら、衣装が2着に限定されていても何ら問題無いと思います。

六切サイズかぁ、小さいな、と思うかもしれませんが、データを残して置けるので後で焼き増しもできるし、1年後にデータも格安で買えるので、貰っておいて損はなさそうです。

神社へお参りの際は安く着物をレンタルすることができる

秋のお参りのさいに、格安で着物をレンタルできるそうです。着付けやヘアメイクは無料だそうです。

女の子だと、これは嬉しい!絶対に。

しかし、男の子は?

そもそも袴を着て、神社に行けるのか?

すぐ走り回るし、すぐ棒を見つけてはブンブンするし、虫とか捕まえるし。

無理でしょ?

ということで、ありがたいお話ではありますが、我が家は利用しません。スーツっぽい服をイオンとかで安く手に入れて対応しま~す。

f:id:kazu_kazu_kazu:20190824122727p:plain

 

www.studio-alice.co.jp

七五三撮影でもらえるその他の特典

1万円以上購入で、以下の4種から一つもらえます。

①四切サイズ写真(ツートンフレーム付き)(8/31までの撮影のみ)
②キャビネ写真(ホワイトフレーム付き)
③ウォールデコレーションパネル
④ウォールデコレーションカード3枚セット(壁に飾れるクリップセット付き)

購入金額に関係なくもらえるプレゼント

千歳飴、くし・ヘアブラシ、足袋など。

パパママ着物フォトプラン

 パパ、ママも無料で着物借りて一緒に撮影ができるそうですが、我が家は親はスーツをで行ったので利用しませんでした。時間もかかりそうだし。

事前にやっておいたほうがいいこと

5日前までに会員になって予約する

5日前にネット予約すると、フォトマグネットシートがもらえます。

フォトマグネットシート自体が嬉しいかどうかは別にして、写真データが1枚多く残せると考えておくと、お得です。この時に使用したデータ画像も、後々焼き増ししたりできるので。

アプリ:グロースナップをダウンロードして注文しておく

 スタジオアリス内では、動画は撮影できるようですが、静止画撮影は禁止されています。しかし、事前にスタジオアリスのアプリ:グロースナップをダウンロードして、写真を注文すれば、静止画も撮影できる許可証を貰うことができて、スタジオ内の静止画も特別に撮影できるようになります。

ちなみに、私達は利用しませんでした。グズる次男をなだめたりしていて、とても静止画を撮っていられる状態ではありませんでした…。

クーポンを手に入れる

『七五三アリスデビュー』ではクーポン併用ができないようですが、このプランを利用しないのであれば、参加料半額クーポンを貰っておきたいところです。

知り合いの方がスタジオアリスの会員であれば、紹介クーポンを持っているはずなのでで、それを貰うことができれば割引になります。

画像データの購入

購入条件を満たしていれば、画像データをすぐ購入できるようです。

①『七五三セット』などのセットコレクションを購入している場合

(ちなみに我が家は該当しません。)

②商品を5万円以上購入している場合

データダウンロードで入手するなら3,000円、CDで購入するなら5,000円だそうです。

①と②の購入条件を満たしていない場合は、1画像5,000円で購入できるそうです。

我が家は、1年後の購入でいいかな?と思っています。画像データがすぐに必要な方は、『七五三セット』で初めから撮るほうがお得だと思います。

結局いくらかかって、何が手に入ったか?

合計金額

 23,300円でした。

プレゼント

六切サイズデザインフォト、フレーム付

四切サイズ写真(ツートンフレーム付き)(8/31までの撮影のみ)

フォトマグネットシート

千歳飴、くし・ヘアブラシ、足袋

購入品

5ポーズ写真(長男のみ2枚、次男のみ2枚、家族写真1枚)20,700円

マグネットシート(プレゼントのグレードアップ)700円

残すことができたデータ画像

8カット(うち、2カットは同じシチュエーションの違う表情のもの)

マグネットシートのグレードアップは、兄弟で喧嘩にならないように2つ購入するためです。

1年経てば、格安でデータが入手できます。

 

早撮りは結局お得?

 8月までに撮影できれば、

①四切サイズ写真(ツートンフレーム付き)(8/31までの撮影のみ)

②衣装のレンタル料が安いし、好きな衣装を確保できる確率が高い

③空いていて、ストレスが無いし、予約もスムーズ

④六切サイズデザインフォト、フレーム付がもらえる(8/31までの撮影のみ)

という利点があります。

④は、実際にいただいたところ、しっかりしたフレームで、無料でもらえるなんてすごいと思いました。

しかし、①に関しては、小さい商品であれば9月以降ももらえるし、②は男の子だと利用しない確率も高いです。

したがって、フレーム付き六切サイズデザインフォトがもらえなくなる程度なら、そんなに急いで撮る必要もないのかな、と思います。

我が家の場合は、③の条件が良くて、楽に撮影を終えることができました。

スタジオアリスで撮影して良かった点

スタッフさんが親切!

子供の笑顔を引き出す工夫が沢山あって、良い写真が撮れました~。

着物のセンスがとても良い!そして状態もいい!

男児の着物は思ったより数が少なく感じましたが、素敵なものが多かったので、すぐ決めることができました。

やっぱり女の子用の衣装は沢山ありました。女の子は嬉しいでしょうねー。

我が家はオーソドックスなものを基本的に好むのですが、ポージング(?)が割と自然なものが多く、えぇっ?とつっこみたくなるようなものが無かったので、安心しました。

前撮りを終えてからやったこと

アプリ:ポケットアリスのダウンロード

撮影後に購入または特典でマグネットシートや六つ切りフォトとして使用した画像は全て、ここに保存されます。

会員登録すると、保存された写真を1枚だけダウンロードできます。

このアプリで、その他の保存された写真も閲覧することができますが、写真の右隅に”Preview"と印字された状態で表示されます。

Preview"と印字された状態ですが、スクショしてデジタルデータを手元に残すこともできます。

前撮りを終えての感想

やっぱり、色々システムが複雑すぎて、説明を受けても初めてだとよくわかりません。もう少し、わかりやすくして頂けたらなぁ、と思います。

写真の選択・購入時は、妙な縛りが多くて、やりにくさを感じて考え込んでしまう場面もありました。でも、お店側も儲けなきゃいけないから、色々設定をしてるんですよね。

しかし、総じて満足でした。

今回は『七五三プラン』販売価格37,800円を選択しませんでしたが、結局23,300円で5カットおよび特典で3カットをデジタル保存できたので、十分満足です。

衣装選び、着付け、撮影、写真選び、会計で2時間かかりました。我が家の場合は、子供たちが嫌がるので、衣装は1点のみ着用することになったので、他の衣装も検討する場合は、もう少し時間がかかると思います。

案外時間がかかったのは、写真選びです。予算との兼ね合いもあるので、旦那さんと相談してじっくり選びました。

皆様のご参考に、少しでもなれば幸いです。

長い文章でしたが、お付き合いいただいてありがとうございました。