青森子育て日記

青森で子供と楽しく過ごせる情報を綴っています。よろしければ、ご覧ください。

楽しみにしていた胎内記憶を子供たちに聞いてみた結果

胎内記憶って、ちょっとだけ気になりません?

本当に知っているなら、ちょっと教えてほしいなぁ、と長男がお腹にいるときからずっと思っていました。

何度か聞いてみましたので、我が家の子供たちの記録です。

 

1.兄2歳

無言。

お腹にいた時のことを聞く前までは、色々と話してくれたのに、急に無言(笑)

一切答えない…。

 

2.兄3歳

お腹の中では、寝てた。

あとは、忘れた。

 

3.兄4歳

かなり饒舌に話してくれまして、

階段からシュルシュル~とお母さんのおなかに入って、お腹から出た時はまぶしくてびっくりしちゃった!

…あやしい。

どこからか情報を得たのでは?と母は疑っています(笑)

 

4.弟2歳

ひみつ♡

何を聞いても、お腹の中の記憶は「ひみつ♡」

急に黙る傾向は、兄と同じでした。

やっぱり、神様とお腹の中のことは秘密にするように約束されているのでしょうか。

私はあまり胎内記憶を信じていなかったんですけど、この、兄弟の黙り込む様子を見て、ちょっと信じてしまいました(笑)

 

5.弟3歳

忘れた♡

何度も聞くと、「言っちゃいけないんだよ!」とキレ気味に(笑)

 

というわけで、楽しみにしていたのに、我が家の場合は何の情報も得られませんでした。

なんか、そんな気はしていたんですけどね~。

やっぱりだめか~と、ちょっぴり残念でした (*'▽')