今更ですけど、Kindleデビューしました。
最近、読書する時間が増えてきたのですが、子供たちの絵本の数も多いので、大人用の本の数をこれ以上増やしたくないな~と感じていました。
それで、最近はAmazonの電子書籍Kindleを利用していたのですが、iPadだと重いし、スマホだと小さくて何だか読みにくいし、しっくりこない違和感を感じていました。
それで、思い切ってKindle用端末を購入してみました。
Amazonには、電子書籍専用リーダーのKindle端末と、電子書籍も読めるFireタブレットがあります。
Kindle端末は、とにかく軽い!
ただ、モノクロ表示なので雑誌を読む場合はFireタブレットの方がいいそうです。
私は、Wifi 4Gモデルにしましたが、本当に軽いです。
スマホ(iPhone X)より、全然軽いので、Kindleを持って読書しても腕が全く疲れませんでした。
こちらが購入したKindle。
パット見た感じは、文庫本です。
カバーは別売りです。
カバーを開けると、このようになります。
実際に本を読むと、こんな感じです。
スマホで読むより、字が大きいし、ライトが目にちょうど良い塩梅で、読みやすい!
字の大きさや明るさも変えられます。
操作の方法も、簡単ですぐにわかりました。
とても見やすくて、ストレスフリーに読書ができます。
Kindleおススメですよ~( *´艸`)

Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 4GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2019/04/10
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る