仙台にある『八木山ベニーランド』に行ってきました。
お隣にある『八木山動物園』が目的でしたが、せっかく仙台まで来たので遊園地も楽しむことにしました。
今回は、フリーパスを利用して乗り放題してきました( *´艸`)
結果的に、相当な回数乗ったので、十分元は取れました(笑)
かなり広くて、ジェットコースターも3種類あるそうです。
通常の3歳から乗れるジェットコースター、こちらはアップダウンのみで回転はありませんが、それでも十分な迫力でした。
長男は、これにはまってしまい合計で6回は乗りました。
付き合った母は、もうヘロヘロです。
ちなみに長男を追いかけて、次男も1回だけチャレンジしましたが、あまりのスリルにおしっこをちびってしまったようです…。
可哀そうに…(~_~)
まだ次男には早かったか…。
コークスクリュー、八木山サイクロンなどの回転が入った上級者向けのジェットコースターもありました。
こちらは110㎝から乗車できるそうですが、さすがの長男もこれにはチャレンジしませんでした。
次男がはまって、3度くらい乗車したのが、こちらのキッズトレイン東西線。
小さな電車を子供が操縦できます。
長男は、あまり面白くなかったようなので、小さい子向けですね。
コーヒーカップは、長男も次男もお気に入りで2回ほど乗りました。
バルーンレース。
子供達はこれも気に入っていましたが、私は目が回り嘔吐しそうになったのでリタイヤしました。
他にも、メリーゴーランドに3回ほど、スカイジェット、ゴーカート、観覧者、テレコンバットなど、たくさん乗ることができました。
適度に混んでいたので、全く待ち時間なしで乗れました(*''▽'')
前回、ディズニーランドで苦い経験をしたので、待たずに乗れる快適さと自由を満喫しました(笑)
やっぱり、東北はいいな~、東北、最高!(笑)
子育てしやすいですよ~。
そして、乗り物酔いをする年になったんだなぁ、と自らと旦那さんの年齢を思い知らされた一日でもありました(-"-)